Q&A 相続人のうちの一人が、被相続人の所有する建物に居住しています。そのような場合特別受益にあたるのでしょうか?
質問
相続人のうちの一人が、被相続人の所有する建物に居住しています。そのような場合特別受益にあたるのでしょうか?
解答
あたりません。
理由は、相続人の一人に建物を貸すことで遺産が減少しないことにあります。
また、被相続人の意志からしても、自分の建物に住むことを認めたときに、相続財産を前倒しして渡した、と考える人はいないともいえるのではないでしょうか。
ただし、明らかに賃貸用として取得した建物であり、かつ、従前相続人が居住する前には賃料収入を得ていた建物の場合は、状況によっては認められることもあるかもしれません。
そのあたりの立証は、その他の相続人がしなくてはならないので、簡単な話ではないかと思います。
この記事の執筆者
-
当サイトでは、相続問題にまつわるお悩みに対して、弁護士の視点で解説をしています。また、当事務所にて携わった事案のポイントも定期的に更新しています。地元横須賀で、「迅速な解決」を大切に代理人として事件の解決に向けて取り組んでいます。
初回相談は無料でお受けしておりますので、お悩みの方は、お一人で抱え込まず、ぜひ一度相続に注力する弁護士にご相談ください。
最新の投稿
- 2024.08.29Uncategorized不動産の相続を相手方に断念させ、株式・預金のみ遺産分割し数千万円取得した事案
- 2024.08.29Uncategorized不動産を取得し、その他預金の一部、合計2000万円弱を相続した事案
- 2024.08.29Uncategorized相続人全員が参加しなかった遺産分割協議は有効といえるか
- 2024.08.29Uncategorized相続人の一人が調停に出席しない場合の対応
- Q 遺産の不動産に住みついている相続人がいます。どうすればいいでしょうか。
- Q 遺産の中に空き家の不動産があります。処分したいのですがどうすればいいでしょうか。
- Q相続不動産が兄弟の3人の共有となっています。不動産を売却し、代金を分配してもらいたいと考えているのですが、他の兄弟が売却に反対している場合、どうすれば良いでしょうか。
- 相続財産である不動産について、法定相続人の一人が法定相続分にしたがった相続人3人の共有名義で相続登記をしてしまいました。他の2名に相当額を支払い、不動産を単独取得したいと考えているのですが、共有登記をされてもできるでしょうか。
- Q遺言により不動産を単独相続した長男に対し、遺留分請求をしたところ、長男が遺留分相当の金銭を支払えないため、不動産を共有することになりました。この状態で不動産を売却したいのですがどうすればよいでしょうか。
- 生命保険金は相続財産に含まれますか?
- 相続におけるクレジットカードの取り扱いについて気を付けることはありますか?
- Q&A ハンコ代について教えてください。相場はありますか?
- 賃料収入がある不動産について相続まで待つのと生前贈与のどちらがメリットが大きいといえるでしょうか?
- Q&A 「死んだらあげるから」という口約束は有効?【弁護士が解説】